COLUMN読みもの

変わらないもの、変わったもの、変わってゆくもの。

コラム

むすこの背中,



温暖な静岡もゆっくり、少しずつ秋が深まり、むすこの装いもご覧の通り。

短パンから長ズボンになり、上着も着用しています。

あたたかそうです。

でも、私が小学生だったころは、確か…

時代は「 昭和 」から「 平成 」に変わったばかり。

当時、静岡市に暮らす小学生男子の多くは、真冬でも短パンを履いて過ごしていました。

さらに、寒さに耐えられるギリギリまで、Tシャツ1枚で元気に過ごしていました。

特に決まりはなかったのですが、何故でしょうね。

“小学生男子”特有の※しょんない意地というか、何というか… ※しょんない:しょうもない、しょうがないを意味する静岡の方言

とにかく頑張っていましたね、あのころは。

ランドセルに学童帽は今でもおなじみですが、子どもたちの服装はずいぶんと変わりました。

さて、10年後、20年後、50年後。

小学生の服装はいったいどうなっているのか?

テクノロジーの進化により真冬でもあたたかい短パンが開発され、昭和・平成初期に逆もどり!?

ドラえもんの四次元ポケット付き短パンが開発され、すべての小学生が手ぶらに!?

タッチするだけで体操着の短パンになる長ズボンが開発され、体育前の着替えの時間が短縮!?

すみません、短パンに偏りすぎました。

無限に広がる未来の小学生像。

帰ったらむすこと想像力対決をしてみたいと思います^^ おじさん、勝てるかな…?

一覧に戻る