COLUMN読みもの

【近年人気上昇中】パステルカラーのランドセルを選んでも大丈夫?汚れや飽き、周りとの違いについて解説します

コラム

パステルカラーのランドセル,

池田屋ランドセル 防水牛革パステル ミント×サックス ミルク×ベージュ

シンプルデザインの池田屋ランドセルになじむパステルカラー。防水牛革パステル・ミント×サックスとミルク×ベージュ。

 

池田屋清水店店長の池田です。

 

この記事は、2024年度ご入学用のランドセル販売終盤の時期に書いています。

 

24年度モデルは例年になく新色がたくさんでまして、そのどれも大変ご好評をいただいています。
特にパステル系の色は女の子を中心に人気を集め、男の子でもベージュやグレーを好むお子さまも増えています。

 

一方でパステルカラーのランドセルには保護者さまから以下のようなご心配の声もあります。

  • パステルカラーなどの薄い色は汚れがついたら目立ちそう
  • パステルカラーのランドセルは色でいじめられないのか
  • パステルカラーだと高学年になったら飽きそう、恥ずかしくなりそうで後悔しないか
 

そのご心配が少しでもなくなるよう、パステルカラーのランドセルを選ぶ際によく聞かれる質問3つにお答えします。

 
池田屋ランドセル 防水牛革パステル ミント×サックス

パステルカラーのミントは、子どもたちの表情に明るさが映えます。

 

汚れが目立つのでは?

汚れ=黒や茶色のような暗い色という漠然としたイメージがありますよね。
車や自転車のタイヤにこすれたり、マジックのインクがついたりした場合などが考えられます。
このような汚れがラベンダーやミントグリーンなど薄い色のランドセルに付くと、場所や汚れの範囲によっては目立つでしょう。

 

しかし、ランドセルにつく汚れの色は暗い色ばかりではありません。
意外と多いのが白っぽい汚れ。
砂埃、手の脂、ガードレールにこすれたときなどにつく塗料などなど。
黒色、紺色、チョコ、アンティークワインなど、汚れが目立ちにくいと言われている濃い色のランドセルに付くと逆に目立つ汚れもたくさんあるのです。

 
池田屋ランドセル 防水ベルバイオスムース・カラーステッチ ベージュ×ゴールド

防水ベルバイオスムース・ベージュ×ゴールドは性別問わずに人気があります。

 

ランドセルの色によって目立つ汚れは変わり、お子さまがどちらの汚れを付けてくるのかは誰にも予測ができませんよね。
余程特定の事例が確実に起こると分かっているのでない限り、付くか付かないかわからない汚れについてはあまり気にし過ぎないほうがよろしいのではないかと思います。

 

一番目立つ部分であるカブセの汚れが気になる場合は透明カブセカバーで防ぐとして、ランドセルの色自体はお子さまがお気に入りのものをお選びいただくのがおすすめです。

 
池田屋ランドセル 防水牛革パステル ミント×サックス 透明カブセカバー

ミントのランドセルにミントの透明カブセカバー。

 

池田屋ランドセル専用 透明カブセカバーはこちらから

いじめの原因になるのでは?

「どの色のランドセルならいじめられないですか?」というご心配の声をいただくことがありますが、結論を先に申し上げると、「この色なら大丈夫ですよ」という答えを出すのは不可能です。

 

周りの子と違う色のランドセルだと目立っていじめられるのでは?と心配される保護者さまが毎年いらっしゃいます。
現在ランドセルを買いに来られている保護者さま世代が小学生のころは、男の子は黒色、女の子は赤色という傾向がまだ強かった時代です。
そのイメージのままランドセルを見に来られ、お子さまが真っ先にパステル系のランドセルに飛びつくのを見て戸惑う保護者さまも少なくないのです。

 
池田屋ランドセル 防水ベルバイオスムース アカ×ピンク クロ×ブルー アイリス×ピンク ベージュ×ゴールド マロン×ゴールド

池田屋ランドセルはベーシックカラーもパステルカラーもきれいな発色のランドセルです。

 

ひと昔前までは、パステル色のランドセルなど考えられませんでしたよね。
悪目立ちするのでは?
一人だけ変な色のランドセルを背負っていると悪口を言われるのでは?
などなど、お子さまの生活環境が大きく変わるときですし、いろんなご心配事は尽きないですよね。

 

しかし、この色はいじめられやすい色だと証明できるデータはありません。
逆に言えば、この色なら絶対にいじめられないと保証できる色もないのです。

 

なるべく大勢の子と一緒の色にして目立たなくしたいというお考えもあるかと思います。
その場合、他の子がどの色にしたのかリサーチしてから決めるという方法もなくはないですが、リサーチできる範囲も限られていますし、そうこうしているうちに欲しい色がなくなってしまうこともあります。
そもそも、これだけ多様化したランドセルの色の中で、目立つ色と目立たない色を明確に区別するのは困難です。

 

ここ数年、お子さまが好まれる色のランドセルをそのまま購入される保護者さまの割合が以前よりも増えました。
いじめられるかもしれないというご心配を払拭することよりも、まずはお子さまが興味を示される色は何色か、なぜその色を好まれるのかを観察してみてはいかがでしょうか。

 

お子さまの性格やご家庭の事情によっては、お子さまが言う通りの色のランドセルを買うのが必ずしも正解とは言えないケースもあるでしょう。
その場合は、例えばランドセルは保護者さまが選び、文房具や習い事に使うものをお子さまが好きな色で選ばせてあげるなど、お子さまが納得できる選択ができるといいですね。

 

小学校ご入学という節目において、ランドセル選びが心配の種ではなくみなさまで楽しんでいただける時間になるよう私たちもお手伝いいたします。

 
池田屋ランドセル 防水クラリーノ・カラーコンビ ラベンダー×ピンク 防水クラリーノ・カラーステッチ ペールブルー×ベージュ ベビーピンク×ホワイト

シンプルな池田屋ランドセルが、刺繍シールでカワイイランドセルに大変身。

 

高学年になったら飽きたり恥ずかしくなったりして後悔するのでは?

「こんな色だと大きくなったときに恥ずかしくなるよ」「派手な色は飽きるよ」と、パステルカラーのランドセルを欲しがるお子さまに保護者様が諭されていることがあります。
ランドセル=黒色もしくは赤色という時代の保護者さまからすればそう思われるのは無理もないでしょう。

 

しかしお子さまには、大きくなったら飽きる、恥ずかしくなって後悔するということは理解できません。

 

そもそも、この色は恥ずかしい、この色は飽きる。
これらはほとんどが主観であって、客観的事実ではないのです。
たまたま近所の高学年の子がそう言っていたということがあったとしても、それも自発的にそう思ったのか、自分では気に入っているのに他人から何か言われてそう思うようになったのかで、事情は変わってきますよね。

 

時代は変わりました。
ここまで述べてきた通りランドセルの色は非常に多様化しており、ランドセルの色としてありえないとされる色の方が少なくなったかもしれません。

 

それでもやはり心配だという方は、前の項目で述べた通り、ひとまず周りの同学年になる子が何色を選んでいるのかリサーチするのもひとつの手段ではあります。
ただし、その年によって早く締め切る品番、色もあるのである程度のところで区切りをつける必要はあります。

 
池田屋ランドセル 防水クラリーノ・カラーステッチ グリーン×ライトグリーン サファイアブルー×ベージュ

子どもたちに大人気の恐竜刺繍シール。

 

池田屋ランドセル 刺繍シールはこちらから

 

池田屋ランドセルは全モデル装飾性を抑え機能美を追求しています。
シンプルなデザインなのでどの色でも全体的にすっきり見えるはずです。
低学年のうちは刺繍シールでデコレーションし高学年になったら剥がすということも可能です。
途中でランドセルをまるごとは変えられなくても、デザインを変更できるのが池田屋ランドセルの強みの一つです。

 

パステルカラーも毛嫌いせず、お子さまのご興味があればぜひ候補の一つとしてご検討いただけると嬉しいです。

一覧に戻る