

池田屋ランドセルを背負っておさんぽできる大人気の体験型イベント『ランさんぽ』☆今年も大勢の保護者さまとお子さまにご参加いただき、大阪、東京、横浜、名古屋どの会場も満員御礼の大盛況でした^^


「どれにしようかなぁ?」まずは、色とりどりのランドセルから、お気に入りの1本を選びます♪


「はいOK!上手く背負えてるね」フィッティングもばっちり決まって、子どもたちのテンションも↑↑↑

ランドセルを選んで席に着くと...本日のナビゲーター、大道芸の街『静岡』からやってきたクラウン“ノマッチ&ササフェボン”が登場☆
さぁ、いよいよ『ランさんぽ』のはじまりです!


~ココからは各会場の様子を素敵なお写真といっしょにご紹介します~
▼ 大阪会場@グランフロント大阪

大阪会場は池田屋梅田店があるグランフロント大阪。賑やかな館内を抜けて9Fの屋上庭園でおさんぽを楽しみました^^




▼ 東京会場@東京カーデンテラス紀尾井町

都心とは思えない緑豊かなお庭には季節の草花がいっぱい! 2日間ともよく晴れ、とっても気持ちよくお散歩できました。



▼ 横浜会場@みなとみらい東急スクエア

みなとみらいの観覧車をバックにハイ!チーズ☆ クイーンズスクエアを行く子どもたちに道行く人も思わずにっこり^^



▼ 名古屋会場@久屋大通庭園フラリエ

ココは名古屋の中心街にある人気の植物庭園。お花のいい香りが漂う広~い園内を、遠足気分でおさんぽしました♪




おさんぽから帰ってきたら、子どもたちは革のチャームづくりを楽しみました♪


ランドセルと同じ革のチャームにお目目を付けて、キラキラビーズで飾ったら、自分だけのオリジナルチャームが完成☆

「ねぇ、かわいいでしょ!」ちびっこアーティストたちの個性あふれる、素敵な革のチャームが出来あがりました^^


子どもたちがチャーム作りを楽しんでいる間、パパとママはランドセル選びのポイントをばっちりお勉強。池田屋のランドセルマスターがクイズや検証実験を交えながら、ランドセル選びに欠かせない7つのポイントを徹底解説!

パパとママの真剣な表情に、お子さまへの深い愛情を感じました。

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
ランドセルを背負って楽しくおさんぽした今回の体験が、少しでもお子さまの小学校生活をイメージするきっかけになってくれたら嬉しいです^^
一生に一度、大切なお子さまのランドセル選び。私たちがばっちりお手伝いしますので、いつでも気軽にご相談ください。
来シーズンの『ランさんぽ』も、どうぞお楽しみに♪

